ピアスの種類を機能性で比較

ピアス穴に差し込んで付けるピアスをホールピアスと呼ぶのだが、いろいろな種類があるのを知っているか?

デザインは大きく4つのタイプに分類することができるんだけど、
今回は、ピアスの種類を機能別に紹介して、どのピアスがおすすめなのか比較してみようと思う。

スポンサーリンク

4タイプのピアス

スタッドピアス

突き刺しタイプのスタッドピアス(キャッチピアス)

フープピアス

リング状タイプのフープピアス(リングピアス)

チェーンピアス

鎖状タイプのチェーンピアス(アメリカンピアス)

フックピアス

引っ掛けタイプのフックピアス(アメリカンピアス)

である。

それぞれを付けやすさ、耳たぶ・ホールへの負担具合、紛失しやすさの3つの項目で機能性を比べてみることにします。

あなたがこれからピアスを選ぶ上で注意するべき点が見えてくるだろう。

付けやすさ

【比較の焦点となる部分】

・付けるためのコツなども使わずに感覚的にスムーズに付けられるのか?

・所要時間はどのくらいかかるのか?

第1位スタッドピアス
ピアスポスト(ピアスの棒部分)が真っ直ぐで短いので付けやすい。
最後にピアスキャッチをつける。
第2位フープピアス
ポストも短く、キャッチいらずのワンタッチなので所要時間でいったら第1位かも。
種類により慣れが必要なものもあるのでこの順位。
第2位チェーンピアス
見た目に反して以外にも付けやすさはスタッドピアスと同じ。
チェーンのぶら下げる長さの比率などの確認で時間を使うかも。
ピアスキャッチはいらない。
第4位フックピアス
ポスト先端に反り返しがあるため、入れる時に注意が必要。
形も?マークな分ちょっと時間ロスが出るかな。
ピアスキャッチはいらない。
付けやすさで言ったら、スタッドピアスが一番スムーズだね。
付けやすい分、取れやすいのでピアスキャッチをシリコンタイプにするのがオススメだよ。

耳たぶへの負担具合

【比較の焦点となる部分】

・各デザインを総合的に見た重さによる負担具合

・形状から予測できる引っ掛り具合

第1位スタッドピアス
ホール中心にデザイン本体がくるので負担は掛かりにくいが、重すぎるものは避けるべきでしょう。
耳たぶ自体に密着しているので形状によりですが、引っ掛りづらい。
第1位フープピアス
丸い輪の形がホールを挟むかたちで留まるので負担もそれほど掛からない。
丸みがあるので引っ掛る可能性も少ない。
第3位チェーンピアス
チェーンのみのものはそれほど負担はないが、チェーン先端などにデザインがついているものは負担がかかってくる。
長さもあり動きがあるものなので、引っ掛けてしまう可能性はある。
第4位フックピアス
デザイン本体がぶら下がるタイプは下に重さが掛かり、耳たぶやホールに負担を掛けやすい。
デザインが揺れるため引っ掛りやすくもなり、負担がかかる可能性が十分ありえる。
適度な重さと曲線的なデザインのスタッドピアスまたはフープピアスならば耳たぶへの負担も気にならないよ。

紛失しやすさ

【比較の焦点となる部分】

・デザインや機能性による取れやすさ

第1位チェーンピアス
長めのチェーンを耳に通すのでまず取れることはありえないはずです。
チェーンの先にデザインがついているものは、その部分だけが取れてしまう可能性はある。
第2位フープピアス
丸みがあるので引っ掛りにくく、取れる可能性は低い。
あるとすれば、ワンタッチ式の稼働部分が壊れてしまった場合。
第3位フックピアス
すべてが取れて失くすことはまず無いが、揺れるデザイン部分を知らずに引っ掛けたりしてそこだけ落としてしまう場合がある。
第4位スタッドピアス
ピアスをつけたことがある方は一度は無くした事があるのではないでしょうか。
失くす原因はキャッチが金具タイプを使っているから。
金具のキャッチはポストをかしめる部分がすぐに緩くなっていきます。
シリコンキャッチを使うことをオススメします。
3項目だけで比較すると、スタッドピアスにシリコンキャッチを使ってあげれば一番使いやすいピアスになるかな。

まあしかし、ピアスは機能性は参考程度で良いですよ。 むしろファッションとして身につけるものだから、あなたの直観でかっこいい、かわいいデザインやタイプのもので選んでくださいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-セカンドピアス, ピアスの豆知識, ピアスをつけたい!
-, , , , ,